先日のブログでお知らせした10月13日(日)のイベント、クリエイティブ講座が無事終了しました。
ご参加いただいたクリエイターの方から創作活動のお話をお聞きすることができ、わたし自身も勉強になるイベントでした。
クリエイティブ講座
「クリエイティブ講座」は、女性のフリーランス&起業家向けのイベントです。
イベントの主催は、フォトグラファーのmadokaさん。このウェブサイトや名刺の写真を撮影していただいたご縁で、商標登録に関する講座を担当させていただくことになりました。
当日は、音楽家、イラストレーター、書道家などのクリエイターの方々にご参加いただきました。
ゼロから学ぶ商標登録
具体的な商標登録の手続についての説明で、みなさんが驚かれていたのが、「商品・サービス」の話。
商標権はネーミングやロゴなどの商標をあらゆる分野で独占できる権利、というイメージをお持ちの方が多いことを再認識しました。
そこで、商標登録は「商標」と「商品・サービス」のセットでするもので、商標権はその「商品・サービス」の範囲での独占権ですよ、というご説明をしました。
なお、当初、データベース「J-Platpat」を実際に使っていただきながらご説明しようと思っていたのですが、まさかのメンテナンス中・・・。「J-Platpat」の調査で使っていただきたい項目や商品・サービスを絞り込む方法などをご説明しました。
著作権「似ているか問題」
参加者から事前に著作権の質問をいただいていたので、後半は著作権のお話をしました。
その中では、著作権侵害の裁判で争われたイラスト、写真、書道などの事例について、「似ているか、似ていないか」を考えていただきながら、侵害の成否を分けたポイントなどを説明しました。
参加者のみなさんはご自身の創作活動において、他者の作品を参考にすることが多く、どこまで似ていると侵害になるのか、といったことに関心が高いことが伺えました。
また、身近にある著作権に関するトラブルの種など、創作活動の苦労についてお話をお聞きすることができました。
↓こちらもどうぞ!